ヘアピンとわかった瞬間から硬直します……
A.カーブで座る位置を変えましょう!
ヘアピンに遭遇したら街中と同じ前乗りに
いきなりヘアピンのような小回りするカーブとなると、すぐにはみ出してしまいそうでベテランでも緊張します。
でもこの低い速度で小さく曲がるのは、交差点の左折とあまり変わりません。つまり、カーブと思って車体を寝かそうとするから難しいので、左折や右折と同じに割り切ってしまいましょう。
そして大事なのが、腰を燃料タンクへ押し付けるくらいシートの前のほうへ座ること。これだけで速度さえ落ちていれば左折と同じようにクルリと曲がれます。
よほどきつく曲がっていて、速度も思いきり低かったら、クラッチを切ったほうがラクに曲がれるかも知れません。
着座位置を変えるだけで、小さなカーブと大きなカーブで走りやすくなります
これとは逆に、カーブの先が見通せるくらい緩い大きなコーナーでは、シートの後ろのほうに着座してみましょう。すると車体を少し傾けただけで鋭く曲がりはじめ、旋回している間の安定感もあってとても安心できます。
何でこんな違いが出るのかというと、ライダーがエンジン位置に近く座ると、重心に近づいたことで、身体から離れた前輪と後輪が、いわば蛇行するように動きやすくなるので、ヒラリヒラリと進路変更しやすくなります。ただそれは短い距離で、曲がり続けようとすると徐々に不安定で曲がりにくくなります。
この逆の後ろに座ると、ライダーが重心から遠ざかるため、ちょっとした入力がテコの原理と同じで車体をすぐ旋回状態へと持ち込みやすくなるのです。
つまり街中の進路変更が多いシチュエーションでは、前乗りしていたほうが進路が変えやすいので走りやすく、高速道路のレーンチェンジのように速度が出てくると車体が傾けにくくなるシチュエーションだと、後ろ乗りになれば操作しやすいということになります。
それに街中でなくても、速度が低くなって停車するかも知れない状況では、前乗りにズラしていたほうが安心ですよね。
ということで、今度の週末ツーリングで、この着座位置を変える走り方、ぜひ試してみてください。