kawasaki_750squarefour_20240701_main.jpg
このバイクに注目
KAWASAKI
750 SQUARE FOUR
1973 prototype model

カワサキZ1の次は2st.750スクエア4だったのが頓挫!【このバイクに注目】

Photos:
KAWASAKI

Z1に続くのは6気筒なのかロータリーか、それとも2ストローク4気筒か?

kawasaki_750squarefour_20240701_01

1969年に2ストローク3気筒500ccのマッハIIIで、とてつもないジャジャ馬ぶりの高性能で世界を驚かせたカワサキ
そして1971年には同じ2ストの3気筒で排気量を750ccまで拡大、TOPスピードが200km/h超えながら荒々しさを抑えたマッハⅣが続いていた。
実はその水面下で750ccの4スト4気筒が開発されていたが、マッハIIIと同じ年にホンダからCB750フォアがデビュー、これに遅れてデビューではインパクトがないとカワサキは排気量を900ccにアップし、さらにDOHC化まで進めて1972年にZ1が登場したのはご存じの通り。

kawasaki_750squarefour_20240701_02

そしてこのZ1に続くモデルとして開発が進められていたのが3機種。ひとつは6気筒で1,000ccのフラッグシップで、もうひとつは時代で注目を浴びていたロータリーエンジン、そして何と2ストロークのスクエア4という750ccの並列2気筒を前後連結したモンスター。そのどれもが実際に試走をはじめていたのだ。

スクエア4は1回転で4回爆発する独自の構想!

kawasaki_750squarefour_20240701_03

カワサキの2ストローク4気筒は、1960年代に世界GPで2ストメーカーがこぞって採用していた、両外側にキャブレターを装着したロータリーバルブ2気筒を前後連結した構成ではなかった。
前面投影面積を狭くするためキャブレターはシリンダー後ろへ装着したピストンバルブ吸入で、前後をハイボチェーンで連結して同じ前方回転とし、何と左右クランクを90°位相で組むことで前後2気筒だと1回転に4回爆発する、とてつもないスムーズさを得ていたのだ。

kawasaki_750squarefour_20240701_04_01

キャブレターはスペースの関係で2気筒分を連装したキャブをふたつ搭載、前後気筒の吸入ポートを連結する発想にオリジナリティさに驚かされる。エキゾーストはご覧のように左右へ2本ずつ振り分けていて、後方のマフラーで外観では連結されているように見えるが、中身は独立したままの出口だけひとつという仕様。
キックアームがついているもののセルモーター始動でインジェクション化まで手をつけていて、目標の75PSに近づきつつある順調な開発で、すでにレーシングマシンも併行して開発、サーキットで一部スクープ写真が撮影され世界へ衝撃が走った。

kawasaki_750squarefour_20240701_05

しかし折りしもアメリカのマスキー法に代表される排気ガス規制が発表され、これに2ストロークではクリアできないと1973年に残念ながら断念することになったのだ。
またロータリーも様々な問題でこれも走行までしたものの消滅、6気筒はあまりにスムーズでパフォーマンスのカワサキに相応しくないと中断、4気筒のZ1000シリーズに繋げつつZ1300として1978年にデビューすることとなった。