motogp_kushitani_210502_main.jpg
ピックアップ

MotoGP第4戦スペインGP/Moto2ルーキー、小椋 藍が7位フィニッシュ【世界で戦うクシタニライダー!】

5月2日、MotoGP第4戦スペインGPの決勝レースがヘレスサーキット‐アンヘル・ニエトで行われた。スペインのヘレスサーキットはロードレース世界選手権MotoGPの登竜門レース、FIM CEVレプソルやレッドブルMotoGP・ルーキーズカップなども行われ、ヨーロッパのライダーに走り慣れたコース。

そうした中、クシタニがサポートするMoto2の小椋 藍は7位、ソムキアット・チャントラは転倒リタイア。Moto3の國井勇輝は14位、アンディ・ファリド・イズディハールは18位でレースを終えた。

Moto2:ルーキー、小椋 藍が奮闘!

小椋は3列目9番グリッドからスタートし、序盤に8番手に浮上。チャントラは21番グリッドからスタートして23番手付近に後退する。レースは序盤からファビオ・ディ・ジャンアントニオ(Federal Oil Gresini Moto2)が抜け出す展開。こうした中で小椋は3周目に7番手に浮上すると、前を走るチャビ・ビエルゲ(Petronas Sprinta Racing)を追いかける。

5周目、チャントラが11コーナーで転倒。グラベルを何度も転がる様子が映像に映し出され、クラッシュの激しさを想像させたが、チャントラは自力で立ち上がる。チャントラはここでリタイアとなった。

一方、小椋はビエルゲとの6番手争いを展開。その差は場所によって0.1秒を切る僅差。しかし、レース中盤の10周を終えたころから、小椋はビエルゲから遅れ始める。0.1秒ほどだった差は次第に0.2秒に。

残り5周、再び小椋とビエルゲとの差が詰まり始める。小椋のペースはとても安定しており、レース序盤から終盤まで、ほぼ一貫して1分42秒前半のタイムを刻んでいた。しかし同時に、終盤に入ってジョー・ロバーツ(Italtrans Racing Team)も小椋との差を縮めてきた。それでも小椋は、ロバーツにポジションを譲ることなく、7位でのフィニッシュとなった。

小椋 藍 (IDEMITSU Honda Team Asiaプレスリリースより)
「フリー走行1回目からこの週末を楽しめました。レースをしっかりとマネージメントし、予選順位より良い位置でゴールすることができました。これはとても大事なこと。トップとのギャップは大きく、12秒あるのですが、レース中のペースは悪くないと思います。最終ラップ、順位を上げようとトライしたのですが、良い結果が得られる状況をリスクにさらすことになるため、順位をキープすることにしました。次のレースも頑張ります」

motogp_kushitani_210502_01

終盤は3人のライダーによる6番手争い。小椋は惜しくも7位フィニッシュ

ソムキアット・チャントラ (IDEMITSU Honda Team Asiaプレスリリースより)
「今日は、何も言うことがありません。昨日は大きな転倒をして、今日もまた同じように転倒してしまいました。すべてにおいてトライしましたが、上手くいきませんでした。前向きに気持ちを切り替え、次戦のル・マンに集中します」

motogp_kushitani_210502_02

序盤に転倒。リタイアでスペインGPGPを終えたチャントラ

Moto3

國井は18番グリッドからスタートし、1周目で後退したものの3周目には17番手に浮上。アンディは20番グリッドからスタートして26番手に後退する。序盤の数周、アンディはロングラップペナルティによりポジションを落とした鳥羽海渡(CIP Green Power)とポジションを争いながら、周回を重ねた。

15周目を終えるころになると、國井は16番手にポジションを上げてその位置をキープ。最終ラップもコースの終盤に至るまで16番手につけ、さらに上位を走っていたライダーが転倒を喫したこともあり、12位でチェッカーを受けた。しかし、最終ラップにトラックリミット超過(※1)によるロングラップペナルティ(※2)を受けて、最終結果は14位。しかし自己ベストリザルトでフィニッシュとなった。アンディは18位で、こちらも今季の自己ベストリザルトタイでレースを終えた。
※1:ライダーが走行中にトラック(コース)の制限、具体的には縁石を超えたグリーンの部分にフロントまたはリヤタイヤがはみ出すこと。レースでは5回目でロングラップペナルティの対象になる。
※2:コース上のランオフエリアに設定された、通常よりも大回りとなるエリアを通過しなければならないペナルティ。これにより、ライダーはレースを継続しながらも、ペナルティを消化したラップでは数秒を失うことになる。

國井勇輝(Honda Team Asiaプレスリリースより)
「レースの前、このような結果を期待しておらず、ただトップグループと戦いたいという思いだけでした。それができると思っていただけに、ちょっとがっかりしています。ポイントを獲得できたことは良かったです。もっと上手くレース中の走りをマネージメントするためにも、自分の気持ちを改善していく必要を感じています。良い方向に向かっていると思いますが、まだ十分ではありません。すべての面において前進するため、次のレースでは良い予選結果を残したいです」

motogp_kushitani_210502_03

14位でポイントを獲得した國井

アンディ・ファリド・イズディハール(Honda Team Asiaプレスリリースより)
「レースを重ねるごとに、進化できていると感じていますし、ポイント獲得を争うことができるようになったとも思います。前のグループとの関係も、0.2~0.3秒差に迫ってきており、改善が進んでいます。スタートを決められなかったのですが、レース中のペースはトップグループのライダー達に接近していました。次のレースでも、この方向で進み、改善を進めます」

motogp_kushitani_210502_04

アンディは20番グリッドから18位フィニッシュ

世界で戦うライダーを支える
クシタニがサポートするMoto2、Moto3ライダー

Moto2(チーム:IDEMITSU Honda Team Asia)

motogp_kushitani_210502_05

小椋 藍

motogp_kushitani_210502_06

ソムキアット・チャントラ

Moto3(チーム:Honda Team Asia)

motogp_kushitani_210502_07

國井 勇輝

motogp_kushitani_210502_08

アンディ・ファリド・イズディハール

協力/ クシタニ