バイクギャザリングはレベルに合わせた4クラス!

エキスパートクラス
サーキット走行に慣れたベテラン向け

アドバンスクラス
そこそこサーキット走行に慣れてきた中堅の方

ステディクラス
サーキット走行歴、数回程度の方

エントリークラス
サーキット走行がはじめての方
クラス分けは、以上の通り。
当日の体調や、走行クラス枠の空き状況によっては当日のクラスも変更も可能です。
走行時間は15分×6本。1日たっぷり走れます!
1回の走行枠は、1クラス約15分間で、走行ペースが速いエキスパートクラスから順にアドバンス→ステディ→エントリークラスと走行していきます。
サーキット走行に慣れていないエントリークラスのライダーは、ライダーズミーティングのあと、走行が始まるまでに余裕をもって準備を済ませることができます。

約15分の走行はエキスパート~エントリーの順にスタート。走行前には、次に走るクラスの参加者に向けた場内アナウンスを行います
当日の走行が不安な場合は白ゼッケンを用意

白ビブス
「今日は調子がイマイチ……」という方には、白ビブスの着用をオススメします。これは、少し不安を感じているライダー専用のビブスで、周りのライダーに注意を促す意味もあります。少しでも「?」を感じたら、スタッフにお声がけを!
- 更新日
- 2025/04/27
- 公開日
- 2021/01/01